賢人一の雑記

自身の経験、思考、日常の出来事等を記録しておこうと思います

プロフィール画像の作成と設定

プロフィール画像を作って、設定しました。

その理由や、作業の流れを書いた記事です。

 

ブログを始めてから、やりたい事が増え続けています。

ブログ関連以外に対しても、意欲的になりました。

 

何も手に付かなかった研究欝の頃が不思議です。

どうやら、私は機械的な作業でも、何か手を動かしていたいだけみたいです。

(気づくの遅すぎ・・・)

 

しかし、学生とは言え、やりたい事ばかりをする訳にもいかないので、

必要性も含んだやりたい事から始めることにしました。

それが、プロフィール画像の作成です。

 

必要性と言っても、ブログへの必要性だけではないです。

所属研究室にて、描画ソフトが "Inkscape" に代わり、そちらを使えるようになる必要があるためです。

以前までは、以下の画像のTgifを使っていました。完全にLinux大好き先生のご趣味です。アナログ感が凄い。

Tgifの仕様上、これまで論文の図では、文字は英語表記でした。

日本語も使えるかもしれませんが、廃れたソフトと思い、下手な事はしなかったです。

http://www.c3.club.kyutech.ac.jp/c3magarchives/archives/2nd/SPECIAL/13/img/tg_main.gif

 

研究のためなら、Inkscapeで研究に関連した図を描けばいいのですが、

就活に構ってばかりで、図を描くほど研究が進んでいないのです・・・。

 

そこで、「休日にブログへの作業と並行でき、合理的では?」と考えました。

(休日まで研究に捧げる気は無い!! 切羽詰まるまでは。)

 

普段、絵をPCで描いたりしないので、描画ソフトは、小学生時代のWindowsのペイント以来です。

起動してみて、愕然としました。「機能多すぎ、CADですか?」と。

(CADは、基本的にさらに多いですがね)

 

Inkscape起動画面

f:id:KenjinHajime:20160423111212p:plain

 

レイヤーの概念も知らなくて、結局一通りの機能を試し、円と星型を描く機能だけを使い作りました。そして、はてなのアカウント設定のプロフィール画像で設定。

ただし、ブログページに反映されるまでは、若干時間が掛かるようですね。

 

ちなみに、をイメージしたつもりです(笑)

実は、ベジエ曲線の機能で、切り出して、整えようと奮闘しました。

しかし、これは慣れるまで相当掛かりそうだと思い、断念。

 

PCで絵を描くことも面白そうです。多くの画材を必要としないですしね。

ペンタブレットがあると捗るそうですが、今は「研究のため」という限定的目的上なので要らないかな。

キーボードに、ペンタブと同等の機能付かないかな。ペンも収納できるようにして。

マウス要らずで、合理的でしょう?(笑)

 


【Intuos チュートリアルムービー】ペンタブレットの操作方法